打順は年功序列との事で(^^♪
先頭バッターはブルソ後援会会長の矢羽田さんです。
歳を感じさせない柔らかいフォームでヒットです☆
2番はブルソ顧問の杉井連盟理事長です☆
本当パワフルです(^-^;
3番はブルソの加藤代表 連続ヒットで続いています☆
4番バッター 松舘低学年監督☆
場を盛り上げてくれます☆
5番は戸田友遊ボール監督 強烈なヒットが出ました☆
6番 ここで6年生保護者が出番です。MIHIROのお父さんです。
MIHIROのチェンジアップに苦戦してましたが、さすが次はヒットがでました☆
6年保護者会も大盛り上がりです☆
さあ今度は6年生 YU-TO
5年生も参加 YU-TA
5年生 新チームキャプテンのRIKU
松田コーチ☆
今シーズンからヘッドコーチに就任した石原さん☆
外部コーチでお世話になっている吉尾コーチ☆
6年生 KOTAROUのお父さんです。モンスタースラッガー
とんでもないライナーで小櫃球場を超えていくホームランでした(^-^;☆
とんでもないホームランを見せられて力んでしまった外部コーチの大久保さん(^-^;
5年生 RYO-TA
ピッチャーが代わり 松舘コーチ☆
キャッチャーを務めた5年生SEIYA
6年生 SYU-TA☆
6年生 モンスターの息子 KOTAROU☆
やってくれました!親子で小櫃にホームランを(^^♪
6年生 YU-NA 当たるとホームランもおかしくないパワーヒッターです☆
楽しく盛り上がっている YU-NAママと手前YU-TOママ☆(^^♪
6年生 MIHIRO 切れが段々良くなって中学が楽しみです☆
今度は低学年ヘッドコーチの常盤さん☆
同じく低学年コーチの佐野さん☆ 大学時代を思い出したかのような
素晴らしいホームランを放ちました(^^♪
さあここでいよいよ親子対決☆ YU-TO対ママ☆
YU-NA対ママ☆
MIHIRO対会長☆ さすがです(^^♪
KOTAROU対パパ やはり親子投げ方も同じ(^^♪
ここが見どころ(^^♪ KO-TAと怖いママ(^-^;
デッドボールなんて絶対にあり得ないとビビりながら投げてました(^-^;☆
MIHIRO対パパ ここではパパの実力発揮です☆
想い出の親子対決も大人の軽い本気(^^♪で勝利
本当に楽しい試合でした(^^♪
中学でも元気に楽しく野球頑張ってください!
審判をやってくれた5年生☆
審判難しいだろう~?(^^♪
前回は細谷監督が急な仕事が入り休場となりキャプテンが病欠だったので後日、
送別試合パート2を開催しました(^^♪
キャプテンASUKA☆
細谷監督☆ 前回がホームラン祭りだったのを聞いてメラメラ燃えてます(^^♪
力んでしまい打ち取られてしまいました(^^;
さあ!ここで前回できなかった石井ヘッドコーチとASUKAの親子対決!
やはり力んでしまいます(^^;
つづいてASUKAママ☆ バチーンと打って欲しいですね(^^♪
熱い視線を送る石井ヘッドコーチ☆
ASUKAの満面の笑み(^^♪
前回、足を骨折して不参加だったSYU-TAママの登場です☆
骨折して治ったばかりなのに、やはりトップアスリートすごい(^^;
最後はモンスタースラッガーKOTAROUママです(^^♪
KOTAROUパパと並ぶと美女と野獣(^^のよう☆
KOTAROU☆ アウトを取り一安心(^^♪
ブルソOBで木更津三中3年生のYU-NA兄(左)と同じく2年生の瀬間君(右)が審判を手伝ってくれました♪杉の子OBで前回、ホームラン打った2年生のKOTAROU兄(中)☆
最後は6年生集合!(^^
YU-NAはこの日、小櫃球場 初ホームランを打ちました☆
全員で記念の一枚☆
今回の1回・2回の送別試合は今まで私が見てきた中で一番楽しい試合になりました☆
それは、新生ブルーソックスとして変わったからに他なりません。
この雰囲気作りに大貢献した石井ヘッドコーチはこれから総合コーチとしてチーム全体を
見守っていただきます☆(^^♪
細谷監督と石井ヘッドコーチ・キャプテンも参加できて本当に良かったです(^^♪
1回目・2回目と心のこもった暖かい食事を用意していただいた保護者会の皆さん大変にありがとうございました。
あっという間の1年なので、新チームのメンバーは練習が出来る時の時間を本当に大事に
中身を濃く真剣に頑張ってください。我々スタッフも真剣に応援します!